親子で学ぼう永平寺雲水体験

piccoro-ecco2010-07-29

27日28日と福井県永平寺で腹話術してきました。私も参加者のみなさんと一緒に雲水体験させていただきました。朝早く家をでて、新幹線で米原。ご一緒させていただく人形劇団六さんに、そこから車にのせていただいて永平寺へ。
永平寺近くの幸屋でhttp://www.koshinfoods.co.jp/sachiya/index.htmlおとうふたっぷりの楽禅料理をいただきました。デザートも豆乳で作ったチョコレートでした。
14時から開講式、オリエンテーション等のあと初座禅。・・・20分くらいに御座禅でしたが、あっという間に終わってしまいました。5歳の小さいお子さんも子供さんたちみなさん静かに座禅をされてびっくり。
17時半から薬石(夕御飯)・・・食べ方にも厳しい作法があり、周りの方を横目でみながら、スピードもあわせ静かにいただきます。お風呂のあと、「いただきます」のDVD鑑賞。・・・一粒のお米にも、一切れの野菜にも生命がやどっている「食べる」ではなく感謝して「いただく」という内容でした。
21時開枕(就寝)・・・腹話術の合宿の疲れか?布団に入ったらすぐ寝てましたが、人の気配で12時くらいから1時間おきに目が覚める。

二日目
3時10分起床・・真っ暗眠たい
3時40分より座禅、座禅中雲水さんを起こす鐘にお音が聞こえました。走りながら鈴を振り起こしていくのTVでみたことあるなぁと思いながら座禅・・いかんいかん無にならなくては
5時、法堂にて朝課たくさんの若い雲水さんの姿は壮観。
6時40分から作務(回廊掃除)階段や長い廊下を雑巾がけ、子供達にまじって久しぶりに雑巾がけ後で足が痛くなる。
7時40分から小食(朝御飯)9時から子供たちは人形劇団六さんの「おむすびころりん」と腹話術、大人の方は法話
10時30分からは写経。私は初写経、黙々と集中して写経したのですが、足がしびれる。
11時30分から中食(昼御飯)それをいただいて片付けして永平寺を後にしました。参加者の方はもう一泊されて、帰られます。